タイトル内のキーワードの並び順と検索順位に関係性は存在するのか??【調べてみた】
師走ですね。
世はクリスマスですね。
2017年というタイトルが目の前に迫っています!
こんにちわ、SEOカフェの如月ゆずです。
タイトルと言えば、Webサイトのページにおいて重要な項目です。
そんなタイトルに関して・・・言いたいことが。
タイトル内のキーワード順も検索結果に影響するってよく聞くけど本当!?
タイトル設定はSEOの基本の「き」です。
パソコンの場合は「k」です。
知り合いから『タイトル内のキーワードの順番は重要!』と聞きました。
そんなこと当たり前という認識でしたが、続けて言うんです。順番が重要って。
タイトルの意味合いじゃなくて?
クスッと笑えてクリックしたくなるようなタイトルじゃなくて?
他に何があるの??
そう思って聞いたら
「A B」と 「B A」でそれぞれ検索されたタイトルに含まれるキーワードに着目してねっということだったんですね。
私もぶっちゃけ半信半疑ですし、まだどういうこと?とも思ってます。
要は、タイトルにキーワードを埋め込む際にどういう順番で、かつ、どの位置に配置するのが良いか・・・ということみたいです。
埋め込む順番とか位置?
私と同じ気持ちのそこのあなた!
一緒に確認しましょう!
ね?1人じゃ私も恥ずかしいから(笑)
例1
「東京 大学」 と 「大学 東京」の検索結果
A=東京
B=大学
これもとに調べてみましょうか。
タタタンっ!
「東京 大学」での検索結果は・・・
見事なまでに東京大学だらけですね。
というか、改めて見ると当然の結果です(笑)
じゃあ、「大学 東京」での検索結果は・・・
タタタンっ!
これまた違った検索結果ですね!
「東京 大学」では、東京→大学の順に並んでいるタイトルが上位を占めています。
「大学 東京」では、大学→東京の順に並んでいるタイトルが上位に来ています。
ちょ、ちょっと!
こ、これは信憑性あるんじゃないの??
例2
「大阪 レンタカー」 と「レンタカー 大阪」の検索結果
A=大阪
B=レンタカー
はやる気持ちを抑えて、次はこのキーワードで調べてみましょう!
タタタンっ!
「大阪 レンタカー」での検索結果は・・・
全てではないですが、大阪→レンタカーの順に並んでいるタイトルが多い印象がありますね。
これは本当に正しいのでしょうか??
信用して良いのかしら!?
い、いくわよ。
ゴクリっ
「レンタカー 大阪」での検索結果は・・・
10位中3つだけ、レンタカー→大阪の順番です。
微妙に期待を裏切られました。
・・・検索結果の法則に絶対はないですし、そんな簡単な話でもないですよね、やっぱり。
例3
「健康 食事」 と 「食事 健康」
A=健康
B=食事
つぎは、これよっ!
美は身体の内側から育てるの!
つまりは食事が大事なのよっ!!
タタタンっ!
「健康 食事」での検索結果は・・・
うん、健康→食事の順に並んでるわ。
さぁ、ここで逆にはどうなるかよ。
(ドキドキ)
タタタンっ!
「食事 健康」での検索結果は・・・
半分近くが、食事→健康の順に並んでいるようね。
でも、今回は「食事 健康」 の検索結果と「健康 食事」の検索結果の違いがあったわね。
どちらの検索結果にも表示されているのは8つのサイト。
逆に言えば2サイトは入れ替わりが発生しています。
どちらの検索結果にも表示されるサイトはGoogleに評価されている=ユーザーにとって利便性の高いサイトという表れですが、2サイトは簡単にひっくり返るチャンスがあるということ。
タイトルにキーワードを効果的に埋め込むには
1. あなたのサイトがどのキーワードで表示されているかを確認する
これはサーチコンソールを活用して、(順位問わず)どんな検索キーワードで表示されているのかを確認。
順位の前にGoogleに表示してもらえているのかどうかがポイント!
2. 狙いたい検索結果の1ページ目のサイトタイトルとにらめっこする
実際に検索結果を目視確認して、狙いたいキーワードの並び順にヒントがあるかどうかを見てみる。
案外似たような並び順になっていることが!
3. タイトルとページ内容に一貫性があるか
これはもう言葉のままですが、ここが意外と難しい!
作り込んだコンテンツを、ぎゅぎゅっと短くしなきゃいけないんですもの。
4. 上位サイトの構成を真似る
スポーツやらwebデザインやら何かしらのスキルを会得しようとするとき、上達するには上手い人を真似て真似て真似まくる。
真似ているうちに身体に染みつけて、もうOKだと思ったらそこから自己流に変える。
これと全く同じ感じがします(笑)
上位サイトと何が足りていないのか。
※当然タイトルだけではないですよね!!
5. ユーザーにとって利便性の高い内容であるかどうか
極論、ここに行き着きます。
自己満でも良いのですが、せっかくだったら悩んでいる人へ向けたコンテンツに仕上げて、一貫性かつ興味を示すタイトルにお互いしていきましょう。
検索キーワードのAとBの順番によって検索結果に影響があるパターンは確かに存在しています。
場合によっては変わらないケースもありますけど、大概トップ10位以内でも微妙に変化があるはずです。
特に地名や駅名といったエリアでは、大きな違いを生むことがあります。
そして、順番が違うだけでクリック率が変わることも多々あります。
一概にこうだ!という正解はありません。何せ扱っている商材やコンテンツが違うので、当たり前ですよね(笑)
でもタイトルにキーワードを入れることは確かに重要ですし、軸になるものですから意識しないわけにはいかないんですよね・・・。
タイトルは本当に侮れませんが、キーワードの順番は意識すると違った結果を得ることができます!!